OCEAN TRIVIA
ダイビングは楽しく、安全であることが大切です。そのためには、先ずいろいろな事を知る必要があります。ダイビング雑誌はタイムリーな情報やノウハウ的な特集も多く役立ちます。
ガイドについていき、ガイドが見つけたものを楽しむだけでも良いのですが、ガイドも人間であり、間違えることもあります。そのために、自分で判断できるようになることが大切です。一般的に、ガイドという資格は存在しないので、誰でもすることができ、皆さんの安全を保障してくれるものではありません。安全かどうかは自分で判断する必要があります。心配な方は現地に日本人インストラクターがいるショップを選ぶことをお勧めします。欧米人(ショップのオーナーインストラクター)と一緒に数多くのダイビングをしましたが、自分の潜水深度、潜水時間は自分で管理するのが鉄則でした。30年以上前にオーストラリアGBRのクルーズに参加しましたが、1日3ダイブで6日間連続ダイビング(計18ダイブ)をしました。現地のダイブマスターは、ポイントのブリーフィングと参加者のバディを決定する。潜水終了後に各自の潜水時間と潜水最大深度(自己申告)を聞き取り参加者ごとにダイブテーブルをひき次回のダイビングが可能かどうかチェックするのみでした。ダイブマスターは全体の安全管理者であり、ガイドではないという事が明確でした。
★Enjoy my Diving
ダイビングに関連する記事をGoogle Driveにアップしました。これらの資料は容量が大きいためアクセスに注意してください。
沈船ダイビング
U/Wナビゲーション
ナイトダイビング
ボートダイビング
スキンダイビング
ツアーコンダクト
淡水ダイビング
キャンプダイビング
フィッシュウォッチング
水中写真
アイス・洞窟ダイビング
水中ホッケイ・水中遊戯
★水中生物
水中生物に関連する記事をGoogle Driveにアップしました。これらの資料は容量が大きいためアクセスに注意してください。
ウォッチング入門
おさかなエッセイ
お魚ライブラリー
海の生き物早わかり図鑑
水中生物
こんにちわ赤ちゃんスペシャル
ダイバーのための自然観察入門
海のいきもの調査
海のいきもの調査票
海の生き物早わかり図鑑
危険なサメを知る
★海洋雑学
海洋雑学に関連する記事をGoogle Driveにアップしました。これらの資料は容量が大きいためアクセスに注意してください。
ダイバーのための海洋雑学
海洋科学
海象
海洋開発と人間
海洋気象とダイビング
海洋気象学入門
天気図と気象の話 1992
天気図の話
★プール美人の写真をどうぞ!!(プール美人dd)
★プール美人の写真をどうぞ!!(プール美人f)
★フィリピンアポリーフの水中写真をどうぞ!(アポリーフd)
★柏島の水中写真をどうぞ!(柏島f)
★与那国の水中写真をどうぞ!(与那国a)